料理セレクト PR

ホットクックでカレー(無水)に挑戦!野菜の旨味が凝縮される!

ホットクック 無水カレー アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

国民食とも言われるカレーが無水でできるって知ってますか?

そもそも、フーライは無水カレーというものの存在を知らなかったんですが、

ホットクックを購入する際に色々ググってみると、一番おすすめレシピです!とか、

抜群に美味しいです!とか、もう褒められまくりのレシピみたいです。

こうなりゃやるしかないですよね。無水カレー!

その名のとおり、水を使わずに作れるカレーみたいなイメージです。

ではレッツチャレンジ♪

ホットクック 無水カレー レシピ

準備した材料

カレールー…2~3皿分ほど

トマト…300gほど

玉ねぎ…200gほど

セロリ…60gほど

鶏手羽先…4本

にんにく…チューブ1cmぐらい

しょうが…チューブ1cmぐらい

◇カレールー

ホットクック 無水カレー カレールー

カレーを作るときは、二種のルーを組み合わせるとおいしいということだったので

熟カレー1切れ、ゴールデンカレー1切れを用意しました。

熟カレーのルーは1個ずつ個包装だから、すごく便利ですよね。

◇トマト缶(カット済み)

ホットクック 無水カレー トマト缶

内容量は400gで固形量が240gでした。

少し水気を落としたので、300gほどになりました。

◇玉ねぎ みじん切りにする

ホットクック 無水カレー 玉ねぎみじん切り

◇セロリ みじん切りにする

ホットクック 無水カレー セロリみじん切り

◇鶏手羽先

ホットクック 無水カレー 鶏手羽

◇にんにくとしょうが

ホットクック 無水カレー しょうが にんにく

ホットクックで調理(混ぜ技ユニットあり)

材料を内鍋に入れる

◇内鍋にトマトを投入

ホットクック 無水カレー 内鍋にトマトを入れる

◇たまねぎを投入

ホットクック 無水カレー 内鍋に玉ねぎ入れる

◇セロリを投入

ホットクック 無水カレー 内鍋にセロリ入れる

◇鶏手羽を投入

ホットクック 無水カレー 内鍋に鶏手羽

◇にんにくとしょうがを投入

ホットクック 無水カレー 内鍋ににんにくとショウガ入れる

◇カレールーを投入

ホットクック 無水カレー 内鍋にルーを入れる

パネルを操作する

◇メニューを選ぶを選択

ホットクック 無水カレー パネル操作

◇カテゴリーで探すを選択

ホットクック 無水カレー パネル操作

◇カレーシチューを選択

ホットクック 無水カレー パネル操作

◇チキンと野菜のカレー(無水カレー)を選択

ホットクック 無水カレー パネル操作

◇調理を開始するを選択

ホットクック 無水カレー パネル操作

ホットクック無水カレー 感想まとめ

ホットクック 無水カレー カレー

さすがホットクック

カレーが簡単に出来ちゃいました。

そして初めての無水カレーの味は!

うまい!

初めて食べた感じの味です。メチャクチャ野菜の旨味がしみだしてて美味しいです。

ただ、メチャクチャうまい!って訳では無く普通に美味しいって感じです。

野菜好きにはたまらないかも。あとトマト缶を使ってるのでトマトの風味が物凄いです。

あと、セロリなんて入れたら臭いんじゃない?と思っていましたが、まったくあの臭みがなく逆にいい風味がでてました。入れるの正解ですね。

体に良いのは間違い無いし、簡単に作れるので自分好みのアレンジレシピを見つけると、最高の一品になりそうな予感です。

是非チャレンジしてみてはどうでしょうか~。

誰かのお役に立てれば幸いです~。

スポンサーリンク

ホットクック 残ったカレーはカレーうどん

残ったカレーは、簡単にカレーうどんにしました。

◇冷凍うどんを解凍する

ホットクック 無水カレー 冷凍うどん

◇うどんつゆは、久原 あごだしつゆで作りました。このつゆ、万能ですよね。

料理が苦手な自分には無いと困るぐらいの必需品です。

ホットクック 無水カレー あごだしつゆ

◇うどん+つゆ+カレーを合わせる

ホットクック 無水カレー うどんにカレーをかける

本当は、煮込んだりとろみ?をつけたり手間をかけた方がおいしいのはわかっているのですが、簡単が一番!!

それに十分おいしいです。

ホットクックは料理下手を料理好きに変えるかもしれない、超便利家電です。

下準備:フーライは料理をあまりしないので下準備は少し大変

調理方法:自分で思い描く必要あり

調理:ホットクックがやってくれるので簡単

結構いいお値段なので使わないともったいない!
という気持ちが湧いてくるので、料理が好きになるかもしれません。

ホットクック 料理集~♪