ブログ用に小型PC購入したよ~。
ついに購入してみました。
魅惑の小型PC LIVA Z2!
スティックPCとノートPCのOS:Windows10は持っていたのですが、デスクトップPCだけはOS:Windows7のままでした。
そろそろデスクトップのOS:Windows10が欲しいなぁと思い、Amazonや価格.comをちょくちょく検索していました。
ひょんなことから、小型PCなるものを発見したのでGoogle先生で調べてみると、性能はピンキリで低スペック ~ 高スペックとたくさん出てきました。
小型=安いのかな?という勝手なイメージををもちましたが、価格もピンキリでした。
別記事に記載してあるとおり、ブログ用のPCにスペックはあまり関係ないので、
今回は価格を重点に良いもの探しの旅にでましたので、ご参考になればと思います。
スポンサーリンク
目次
LIVA Z2 4/32 Win10(N4000)レビュー
LIVA Z2 N5000、N4100が欲しかったけど。。。
というわけで、私が今回購入したのは
ECSが販売しているLIVA Z2シリーズの一つ
『LIVA Z2-4/32-W10(N4000)』を購入しました。
本当はN5000、N4100が欲しかったのですが常に入荷待ち状態だったので、あきらめてN4000にしました。
ただ、N4000もあっという間に売り切れになっていたのでこのシリーズは人気があるみたいです。
Amazonが販売・発送しており、在庫の再入荷も早かったです。(3か月ほど、毎月チェックしてました)
お値段は購入時 約27,000円でした。
小型pc liva 仕様
OS | Windows 10 Home 64bit |
CPU | Intel Celeron N4000 |
メモリ | SO-DIMM DDR4-2400 4GB |
内蔵ストレージ | eMMC 32GB |
映像出力 | 1×HDMI 2.0、1×HDMI 1.4 |
有線LAN | 1×Gigabit LAN (10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T) |
無線LAN | Wi-Fi 802.11ac |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
インターフェース | 1×HDMI 2.0、1×HDMI 1.4 3×USB 3.1 Gen.1 1×USB Type-C 3.1 Gen.1 2×USB 2.0 1×有線ギガビットLANポート 1×音声出力とマイクインの3.5mmコンボジャック 1×デジタルマイク 1×給電用DCポート |
本体サイズ | 132x118x56.4mm |
本体重量 | 約640g |
LIVA Z2正面
USB3.1(Gen1)×3、USB3.1 Type-C(Gen1)×1、音声出力とマイクインの3.5mm コンボジャック
LIVA Z2 後面
HDMI×1、HDMI2.0×1、USB2.0×2、有線接続のギガビットLANポート
LIVA Z2サイド
LIVA Z2裏側
LIVA Z2同梱品
ACアダプタ、ACコード、VESAマウント、VESA用スクリュ
クイックガイド、ドライバDVD、が付属されていました。
LIVA Z2を選んだこだわりポイント
今回こだわったのは「価格」です。
メインでノートパソコンを持っているので、自宅でサブ使いできるものを探しました。
サブでスティックPCを持っており、ブログを書くには少し我慢すれば書けるのですが、他のことができない。。。
CPUとメモリが弱いので、同時に作業するとほぼ必ずフリーズが発生してしまいます。
youtubeで音楽を聴いたり、ネットサーフィンしたり等の、
〇〇しながらブログを書くが出来ないのがネックだったので、思い切ってサブパソコンの買い増しを決意しました。
前回の教訓を活かして、まず最初に調べたのは
BTO(ビルドトゥオーダー)の老舗
「マウスコンピュータ」
「パソコン工房」
「ドスパラ」
をチェック♪
ノートパソコンはいいのがあるんですが、デスクトップでピタッとくるのが見当たらない。
だいたい5万円以上が標準的。
サブのPCなので5万円以上は無理とあきらめて、
次の探索へ。
ちなみに前回の教訓とは、mousePCを購入した時のことです。
みんな大好きAmazon 通販
とりあえずAmazonをチェック。
小型PCで検索すると結構でてきます。
聞いたことないメーカーばかりですが、スペックはそれなりで
価格は2万円 ~ 5万円前後
2万円だったら、3万円。3万円だったら4万円
4万円だったら5万円。5万円の買うぐらいだったら2万円。
無限ループにおちいったので、いったん購入をあきらめて
3ヶ月ほどAmazonをチェックし続けました。
買いたいと思ったときそれがBESTなとき
結局、ECS LIVAシリーズが知名度的にも性能的にも価格的にも良かったので、
☆第一候補☆
☆第二候補☆
ECS LIVAZ2-4/32-W10(N5000)
両方とも価格は3万円前後
価格・スペック・拡張性 まさに理想の商品!
だったのですが、
3ヵ月前には在庫〇個 表記だったのが、買おうと決めたときには、次回入荷予定1ヵ月後とか2ヶ月後。現時点においては、入荷未定で買えないかも。。。
あのとき買っておけばと悔やまれましたが、CPUスペックをダウンした、
☆突発候補☆
ECS LIVAZ2-4/32-W10(N4000) 残り在庫3個
即ポチリました。翌日チェックすると残り在庫1個
やはり「買いたい」・「欲しい」と思った時がBESTなのかもしれませんね。
※e-TRENDでECSと検索してもたくさん種類がでてくるのですが、ほとんどが入荷待ちと記載されてました。
実際使ってみたLIVA Z2の実力
今年の買って良かったランキング早くも上位獲得です。
スティックPCを使っていたせいか、メチャメチャ快適です。
一番の魅力だった、ながら作業がばっちりできます。
「ブログを書きながらyoutube」
「ブログを書きながらネットサーフィン」
価格をおさえてブログを書きたいなら、絶対オススメの1品です。
せっかく買ったのでストレージ速度をチェック
ウィルスとかにドキドキしながら、CrystalDiskMark 6をインストールしてみました。かなり有名なストレージ速度を測定するプログラムらしいです。
みんな使ってるから大丈夫だろうという安易な考えですが、新品なので万が一があっても大丈夫です。
では、まずは1GiBで測定
次に、4GiBで測定
はい、予想通り全くわかりません。
とりあえず、
Read=読み込み速度。 Write=書き込み速度。
数値が大きければよいだろう。
残念ながら基準となる数値を持ち合わせていないので、
雰囲気だけ伝わればと思います。
ECS小型pc livaの残念ポイント!
ほぼ完璧なLIVA Z2ですが2点あります。
①ストレージ(内蔵容量)が32GBしかないため、windows10のアップデートに耐えきれない!
②メモリが4Gしかないので、複数処理に若干不安!
でも、安心して下さい。本機種の魅力の一つである拡張性がばっちりあるので、
ストレージ・メモリは拡張可能です。
拡張するつもりです。別記事であげるので確認して頂ければと思います。
Foo&Rai コメント
で、結局LIVA Z2は買いなの?
超オススメだよ!
でも容量少なくて不安な感じが。。。
フーに任せておけば大丈夫!!
LIVA Z2 レビュー まとめ
1.とにかく安い!そして小型!
2.ブログを書く、ネットサーフィン、youtube視聴は快適!!
3.拡張性があるので、いつでも性能UP可能!!!
4.使用環境にもよりますが、映像出力端子HDMIが2個ある!!!!
5.静音性抜群!!!!!
2万円台ではコスパ抜群のオススメの一品です♪
せっかく拡張可能なLIVA Z2を購入したので、
次はメモリ増設、SSD増設にチャレンジしたいと思います。興味がありましたら是非~。
スポンサーリンク
LIVA Z2 ssdに変更!高速化に挑戦♪
小型PC SSD増設・換装の大事なポイント
絶対にやっておいた方がいいでアール☆
新しくパソコンを購入した時には、必ず、回復ドライブを作成しましょう。
「空のUSB16Gを準備して、Windows検索画面で回復ドライブを検索」
LIVA Z2には絶対必需品です!
回復ドライブを作っておけばトラブルがあった場合でも安心です。
理由は下記を参照願います♪
LIVA Z3 PlusがECSから新発売!
2020年10圧27日に新発売されたモデルでアール☆
Intel® Comet Lake-U搭載 超小型デスクトップパソコン
わずか0.5Lの超小型筐体
Windows 10 Pro プリインストール
最大512GB M.2 SSD標準搭載
4K/60fpsの映像出力に対応するHDMI 2.0、mini-DP搭載
USB 3.0 type-A×3、USB 3.0 type-C×1
Wi-Fi 6、Bluetooth 5.0
有線ギガビットLANポート(Intel/Realtek)×2
公式ホームページで要チェック!
少し高いけどお金がある人にはおススメかも♪
LIVA Z2 (N5030) 256G 最新
「LIVA Z2 (N5030) 256G」が2023年2月9日から販売開始されました。
- Windows 10 Proを搭載した小型デスクトップパソコン
- Gemini Lake 世代の Intel®Pentium® N5030 プロセッサーを搭載
- 8GBメインメモリ、64GBストレージ(eMMC)標準搭載
- 2.5インチ拡張スロットに256GBのSSDを増設済み
- 4K/60fpsの映像出力に対応するHDMI 2.0ポート
- 2つのHDMI出力によるデュアルモニタに対応
- USB 3.1 Gen.1×3、USB Type-C 3.1 Gen.1×1
- USB 2.0×2、 Wi-Fi 802.11ac、Bluetooth 4.2
- 有線ギガビットLANポート×1
- 完全無音動作を実現するファンレス仕様
【重要】一番最後にも記載してますが必ず、最新のパソコンを購入した場合は回復ドライブを作っておきましょ~。