料理セレクト PR

ノンフライヤーでベーコンブロック(塊)を調理♪カラーラの苦手料理?

カラーラでベーコンブロックを調理する
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フー

ベーコン大好きフーライです。

ノンフライヤー カラーラの次なる実力を試す食材として「ベーコンブロック」にチャレンジしてみました。

ノンフライヤーやカラーラを使う方の参考の一つになればいいなぁと思います。

「厚切りベーコン」 又は 「ベーコンステーキ」

そもそも、ベーコンはそのまま食べれるものが多いので、おいしいのは間違いないと思うのですが脂がどれだけとれるか楽しみです。

誰かの参考になれば幸いです~。

スポンサーリンク

ノンフライヤー ベーコンブロック 作り方

1.カラーラを予熱しておく

カラーラで調理するときは予熱しておくことが大事です。

この一手間が美味しくするためのポイントです。

2.ベーコンブロックを準備

ベーコンブロック170g

今回準備したのは「ベーコンブロック170g」です。

ベーコンブロック170g
ベーコンブロック170g

分厚いですね。

材料の栄養成分

エネルギー193kcal
タンパク質13.3g
脂質14.0g
炭水化物3.5g
ナトリウム901mg
食塩相当量2.3g

3.ベーコンブロックをカラーラに入れる

ベーコンブロック170g

縦置きバージョン

ベーコンブロック170g

横置きバージョン

バスケット内はとても熱くなっているので、材料を入れるときは注意しましょう。

ライ

フーライは短いハシを使っていたときはちょいちょい火傷してました。

4.途中経過

電子レンジと同じ感覚で途中で中を確認できます。

見た目にあまり変わりはありませんが、ジュージューといい音はしていました。

ベーコンブロック170g

縦置き(カラーラの底面の焼けアトがついてる)

横置き

5.完成

ベーコンブロック170g

まずは二つ切りで撮影。

ベーコンブロックは迫力がありますね。

しかしこの大きさだと食べれないので、もう少し細かく切ってみます。

ベーコンブロック170g

せっかくなので、きれいに盛り付けてみました。

とってもおいしそうですね。

ノンフライヤー ベーコンブロック 調理時間

まずはカラーラを予熱するために、調理温度と同じ180℃で約3分ぐらい。

そして、180℃で約10分ぐらい加熱してみました。

※ベーコンの大きさによって加熱時間は変わってきます。レンジと同様な仕組みなので適度に開けて中身を確認してみてね。

ベーコンブロック感想まとめ

スタリン

味は普通でした~。電子レンジの方が美味しいかもでアール☆

脂が落ちてとってもヘルシー♪になるかと思いきや、ほとんど脂が落ちてませんでした。

味もパサパサで可もなく不可もなく、思っていたよりも普通でした。

どちらかというとベーコン薄切りを電子レンジで加熱した方がおいしかったです。

ノンフライヤーカラーラはおすすめ調理器!

モグ

本製品は一家に一台持つべき商品だと思います!

毎回の決め台詞ですが、ノンフライヤー カラーラは調理中つきっきりで火加減を気にする必要が無いのは嬉しいポイントです♪

料理下手な人でもレパートリーが一気に増えるカラーラぜひオススメです。

カラーラを使いこなすために色々と試してみたいなと思います。

ご参考になれば幸いです。

ベーコンブロック 薄切り編~追記~

ベーコンブロック170g

脂が落ちていなかったのが不思議だったので、

再度追加で120℃で約3分程加熱してみましたが、やはり脂が落ちてませんでした。むしろ更にパサパサ感が増しました。

はじめからもう少し低温で調理すればよかったのかもしれないです。

でも、ベーコンブロックの再チャレンジは1年後かなぁ~。

味を忘れた頃に。

誰かの参考になれば幸いです~♪

ノンフライヤー カラーラの購入レビュー!

美味しい料理にチャレンジ!カラーラで作ったものまとめました

体を癒すおすすめアイテムです