カニ食べ行こう~♪
みなさんカニは好きですか?
フーライは大好きです。
お寿司、鍋、刺身。どれでも美味しい~♪カニです。
どんな食べ方をしてもおいしいカニ。
そんなカニをノンフライヤー カラーラで調理したらどうなるのか。だって天ぷらだってできる便利家電ですから、
蟹の調理なんて余裕でしょって感じで余裕ですね。
というわけで、カラーラの次なる挑戦メニュー。
それはカニ調理!
では、レッツチャレンジ~。
誰かの参考になれば幸いです~。
目次
カラーラ かに作り方
1.カニを準備
用意したのは冷凍のカニです。お値段なんと3000円。
といってもザイグルで焼いてみた時の残り半分です。
解凍してあります。
カラーラは熱風で調理するのでカニ身を調理したらどうなるのか結構ドキドキです。
2.ノンフライヤーを予熱する
予熱してるのとしてないのでは仕上がりが違うので、
使用温度で約3分~5分ぐらいしておくことをお勧めします。
今回は、調理温度と同じ180℃で設定し5分ほど予熱しました。
3.カニをバスケットに投入
カニをバスケットに入れます。
4.ノンフライヤーを加熱する
180℃で加熱開始~。
◇約5分後
様子を見るため一度開けます。
カニのいい匂いがしてます。そして湯気。さらに加熱。
◇約12分後
5.出来上がり
良い感じです。とっても美味しいそう。
ノンフライヤーカラーラ焼きがに出来上がり & 感想
失敗でアール☆
というわけで食べてみると、パサパサですね。
殻をカットしてある状態で調理したので、水分が飛んで行ってしまったのかな。
アルミホイルで包むなりしてみれば良かったです。
それかカニは殻がついたまま調理した方が、水分も飛ぶことなく美味しくできたのかもしれません。
でも、パサパサでも味はカニなのでカニを感じながら全部たべましたが、カニに申し訳ない気分。
次に機会があればあれば殻付きでやってみようかな。
誰かの参考になれば幸いです~。
カニについて気になったので調べてみた
カニと言えば、冬の味覚ですね。そして様々な種類がありますが、 代表的なものとしてズワイガニ・タラバガニ・毛ガニといったところが思い浮かべられます。
タラバガニ・・・味は淡泊、プリプリして食べ応えがある。
ボイル、焼きガニにオススメ 。
ズワイガニ・・・身が柔らかく味が濃厚、甘みもありカニ味噌も美味しい。
新鮮なものは刺身、蒸し、鍋にオススメ。
毛ガニ・・・繊細で上品な味、カニ味噌が濃厚。カニ味噌を味わうなら毛ガニと言われています。
ボイル、焼きガニや身をほぐして色々な料理にオススメ。
焼いたカニは何のカニだったんだろうか・・・たぶんズワイガニだったような。
カニは安くないですよね。せっかくのカニならば先に調理法や食べ方を調べればよかったな~と思ってます。
あと知らなかったんですが、タラバガニって・・・
ヤドカリの仲間らしいですよ。知らなかった。えっ?これは常識なのか??
スポンサーリンク