料理セレクト PR

ノンフライヤーカラーラで天ぷら(えび)を作る

カラーラ 天ぷら えび アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ノンフライヤーで作れるものはたくさんあるんですが、

レシピの中でも驚いたのは、なんと、天ぷらが作れるんです。

カラーラは便利な上に天ぷらまで作れるなんて最高じゃないですか。

21世紀。ついに。レンジでチンする感覚で天ぷらを作れてしまう訳ですね。

色々な調理にチャレンジしてきましたが、確かに油であげない唐揚げもできたわけだから、

油であげない天ぷらもありかもしれない。

というわけで、今回フーライがチャレンジするメニューはえびの天ぷらです!

ではレッツチャレンジ~。

誰かの参考になれば幸いです~。

カラーラ 天ぷら(えび)作り方

1.カラーラ レシピ 天ぷら 食材準備と下準備をする

◇準備した材料

エビ 5尾

天かす 1カップ強

薄力粉 大さじ2ぐらい(まぶしに使った分は別)

水 50ccぐらい

◇エビ…エビに必要そうな下処理しました。(お腹に切れ目入れたりなどなど)

カラーラ えび 天ぷら 下準備

◇水と薄力粉を混ぜました。

カラーラ えび 天ぷら 小麦粉と水

◇天かすは、適当に砕く。

カラーラ えび 天ぷら 天かす

2.カラーラを予熱する

160℃で調理するので、160℃で5分ほど予熱させます。

3.エビに色々つける

◇エビに薄力粉をまぶして、薄力粉と水を合わせたものにくぐらせ、天かすをつける。

カラーラ えび 天ぷら 小麦粉
カラーラ えび 天ぷら 天かすつける

天かすがけっこう大きかったのか、落ちやすい・・・。

4.カラーラバスケットに入れ、加熱する

予熱が終わったら、バスケットにエビを入れます。

カラーラ えび 天ぷら 投入

5尾でちょうどぐらいか、すこし狭いかなという感じ。

5尾以上調理する場合は、二段ラック必要です。

加熱は160℃で約8分しました。

ノンフライヤー 天ぷら 出来上がり

カラーラ えび 天ぷら 8分後

8分強ぐらい加熱したらいい色になってました。

尻尾もきれいな色。

カラーラ えび 天ぷら 出来上がり

遠目で見ると、えび天って感じ。

近くで見ると、ごつごつしてて、天かすをまとわせたエビという感じですね・・・。

カラーラ 天ぷら(エビ)感想まとめ

カラーラ えび 天ぷら 切ってみた

これは天ぷらなのか・・・?

天ぷらの定義ってなんだろう・・・?

でも公式レシピは天ぷらってかいてあるし。。。

ほな天ぷらかぁ。

8分強の加熱で焼けるかなと心配でしたが、食べてみると中までしっかり加熱されてました。

普通に食べる天ぷらは衣がサクッと中身がうまい!って感じですが、

カラーラのえび天は「天かす」+「えび」って感じです。

別々に食べても、一緒に食べても味は変わらないです。

「天かす」+「えび」って感じです。

ノンフライヤーで天ぷらができるの!?ということに関しては、いつも食べてる天ぷらは出来ない!と思った方が良いかと思います。

これに関しては、色々模索しても無理かな~という感じ。

だがしかし。

天ぷらとしてみなければ、「天かす付きえび」としてみれば普通に美味しいです。エビ加熱してるだけですから。

百聞は一見に如かずということもありますので、

是非チャレンジしてみてはどうでしょうか~。

ノンフライヤー 天ぷら 味 フーライ的落とし穴

フーライはミスを犯しました。

それは。

天かすを購入するときに、いか入り天かすを購入してました。

なので、海老天を作ったつもりが、いか味のえび天というナカナカの初めて食べる味でした。

でも、美味しかったです。「いか味天かす」「えび」たしざんすれば美味しいのは間違いないので。でも天ぷらではありません。

ノンフライヤーカラーラは便利な調理家電なので、今回の教訓を活かし、もっと美味しいレシピにであるように励みたいと思います。

created by Rinker
Shop Japan(ショップジャパン)

誰かの参考になれば幸いです~。

スポンサーリンク

低温調理ができるホットクック本体レビュー

ノンフライヤー本体レビュー!