料理セレクト PR

【簡単】ノンフライヤーカラーラでおいしいチャーシュー(焼き豚)が出来ました!

カラーラでチャーシュー アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

フー

美味しくて簡単なチャーシューが食べたい!

チャーシューは好きですか?

ラーメンにはかかせない存在ですね。

美味しいラーメンのランキングをつけるときには、麺・スープに続いてチャーシューも評価の重要な要素です。

ラーメン屋さんによって独自要素が大いにでるポイントで、2枚乗ってたり・薄かったり・分厚かったり・麺が見えないぐらいでかいがのってたり、ラーメンが普通でもチャーシューが美味しいお店ってのもありますしね。

余談ですが、フーライは煮卵も好きなのでついついトッピングしてしまいます。

という訳で、ラーメン屋さん以外で食べる機会が少ない?チャーシューを自宅で作ってみようかな思いたちました。もちろんノンフライヤー カラーラで。

だって、ローストビーフが簡単に作れるんだから、チャーシューも簡単に作ることが出来るはず!

これで美味しかったら最高じゃんと思い挑戦してみることにしました。

ノンフライヤーやカラーラを使う方の参考の一つになればと思います。

レッツチャレンジ♪

スポンサーリンク

ノンフライヤー カラーラ チャーシュー作り方

1.豚ブロック肉とタレを準備

今回準備したのは「豚ブロック肉300g弱」です。

豚ブロック肉

タレを作ります。

※自作のタレ:酒・しょうゆ・砂糖・オイスターソース・おろしにんにく・塩を合わせたものです。

2.豚肉ブロックに下味をつける

自作したタレに漬けこむ。

タレに漬けた豚ブロック

タレがもうすでにいい匂いなので美味しくなる予感が満点です。

冷蔵庫に入れて半日ぐらい漬けておきました。

3.室温において常温に戻す

肉を冷蔵庫からだして常温に戻すために室温で少し放置。

4.カラーラを予熱する

カラーラで調理するときは予熱しておくことが大事です。

この一手間が美味しくするためのポイントです。

5.ノンフライヤーに豚バラブロック肉をバスケットに投入

豚ブロック肉をバスケットの中に入れる。

カラーラバスケットに豚ブロック肉を入れる

6.ノンフライヤーでチャーシューを加熱する(190℃)

温度を190℃で設定し、時間を設定し約15分加熱します!

◇190℃で加熱 約15分後

カラーラ190℃で加熱約15分後

さすがカラーラ。外側がしっかり良い感じに焼けています。

ここで肉を裏返します。

次は温度を落として、中の方をじっくり焼きます。

7.温度を下げてじっくり加熱する(75℃)

温度を75℃に設定して、時間を設定し様子を見て約70分程加熱します。

◇75℃で加熱 約30分後

カラーラ75℃で加熱 約30分後

めっちゃ美味しそう。向きを変えて時間を設定し再び残りの40分程加熱します。

8.ノンフライヤーで焼豚の加熱が完了した後は、予熱で放置

加熱が終了したらカラーラを止めて、約30分ぐらい放置します。

◇放置 約30分後

鉄串等で刺してみて、中から血がでてくるかを確認しましょう。

透明な脂がでてきたら多分大丈夫!焼けているはず!

肉の形や大きさによって加熱時間は変わるので、足りてなさそうなら加熱が必要です。

9.チャーシュー ノンフライヤー完成

ど真ん中から切ってみました。

外側は固く、中は柔らかくて肉汁も流れ落ちててメッチャおいしそう。

食べやすい大きさにカットしました。

超美味しいです!

自分で作ったタレ、自分で作ったチャーシューという自分で作ったポイントがあるにしても、間違いなく美味しいです。

是非試してみてほしい一品です。

単品で食べてもあまりにも美味しいので、ラーメンにも入れてみました。

ノンフライヤー豚バラ焼豚はラーメンにあう

スタリン

最高でアール☆

ラーメンに入れて食べると、柔らかさが増してホロホロでおいしかったです。

煮卵も同時進行で作ってたので、トッピング。

ノンフライヤーカラーラ 豚バラブロックチャーシュー感想まとめ

ライ

カラーラは簡単だから最高♪

さすがカラーラ。チャーシューも簡単に作ることができました。

チャーシューや煮豚を作るときは、フライパンで焼いたり鍋で煮込んだりして手間がかかるのですが、カラーラで作るとタレに漬けて焼くだけで出来るので面倒くさがりな自分にとって、とても良かったです。

仕上がりも柔らかくおいしいです。

そして、写真には撮ってませんがバスケット内に脂がけっこう落ちてました。その分ヘルシーに食べれたと思うと嬉しいですね。

自宅で簡単にチャーシューを作れるのは魅力ですね。

また、作りたくなる味でした。

ぜひ、チャーシュー(焼き豚)にチャレンジしてみてはどうでしょうか。

ノンフライヤー チャーシュー まとめ

毎回の決め台詞ですが、ノンフライヤー カラーラは調理中つきっきりで火加減を気にする必要が無いのは嬉しいポイントです♪

料理下手な人でもレパートリーが一気に増えるカラーラぜひオススメです。

カラーラを使いこなすために、今後も色々と試してみたいなと思います。

ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

カラーラ本体の購入レビューもしてます~♪

本体のレビューや料理レシピ集もありますので是非みてね~。

カラーラで作った料理集

無煙の卓上調理器ザイグルで自宅焼肉をしてみよう

シンプルいずベスト

焼肉するなら煙とおさらばしたくない?

無煙調理器をレビューしてますので是非みてね。